アラフォーママの気になる情報、ピックアップ♪

【ALOBABY(アロベビー)】感想・口コミ、赤ちゃんの肌のUV&虫よけ対策は100%天然由来がお薦め!

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
介護福祉士&親子ITインストラクター。仕事に子育てに毎日奮闘中です。 最新情報が大好き!自分のアンテナに触れた新しい情報をピックアップして 載せていきます♪Webの力で人生変えるぞ!
詳しいプロフィールはこちら

こんにちわ!日差しも強くなって、紫外線対策も本番になってきました。

いががお過ごしでしょうか?

このブログを読んで下さりありがとうございます。

きっとお子様のUVケアや虫刺されの予防でご覧になって頂いていると思います。

今日は、そんなあなたに、100%天然由来の成分で出来た1本2役のアロベビー
ご紹介したいと思います。

[ad]

赤ちゃんや幼児の肌って敏感ですね!

 

うちの娘ももう小学生になって肌も強くなりましたが、

初めて虫に刺された時は凄く腫れあがってしまいビックリしました。

それも目元だったので、翌日はまるでお岩さん。

しかも私が実家に帰省して、旅行しようって所だったので、

両親もビックリしていました。

あんまり酷かったので皮膚科を受診したのを思い出しました。

赤ちゃんや幼児ってホント体温も高いし、汗をかくので、匂いもするし、

虫が寄ってきやすいですよね。

そうこんな風にムチムチでいかにも美味しそうな肌(笑)↓

 

人物 �供 赤�ゃん 親� �親 抱�� 日本人 ��も ベビー ���ん ママ � ��上 �座り 座る 手 �る 屋外 外 野外 公園 �出�� 外出 �� 日���� ���� ���� �れ�� スキンシップ 陽射� �育� 育�

 

まだ虫に刺される免疫もないので、体質によっては腫れやすい。

でも子供に強い薬品は付けたくない!ってお母さんも多いはず。

また急に強い紫外線を浴びせるのも心配ですよね。

そこで紹介したいアロベビーなんです。

 

アロベビーのお薦めポイントとは?

1本でUVカット&虫よけ対策ができる

ここは他にないこの商品のウリになりますが、

子供にいくつものクリームやスプレーをしなくて1本で2役が、

とっても便利な所です。しかも合成紫外線吸収剤も不使用です。

SPFは15とお肌への負担も少なく、しばらく太陽の下にいても安心の数値です。

この数値が高いと肌への負担も大きいのです。

また、多くのアウトドアスプレーに使われている化学物ディートも不使用です。

この化学物ディートが入っている為、

保育園などでは一般の虫よけ剤を使うのを避けたりしているんですね。

産経ニュースに記事もありました↓

【暮らしの注意報】虫よけ剤に「危険な成分!?1946年に米国で開発された「ディート」子供に使っても大丈夫なのか?ー産経ニュース」

 

危険と心配されている薬品を使うのは避けたいのが親ですよね!

 

100%天然由来・国産オーガニックで新生児から使える

アロベビーで使われている主成分は、レモングラスローズマリーです。

レモングラス

レモングラスの成分であるシラトールの殺菌力

虫が嫌う香りであることを生かしています。

ローズマリー

こちらも殺菌力と防虫力があり、リフレッシュできる香りです。

 

 

こんな赤ちゃんを守るのだから、成分には徹底的にこだわっており、

  • アルコール不使用
  • 合成ポリマー不使用
  • シリコン不使用
  • 鉱物油無添加
  • 石油系界面活性剤不使用

世界的なオーガニック基準のエコサート認証基準処方なんです。

香りも爽やかな柑橘系の香り、もちろん天然素材由来です。

 

使いやすいミストタイプでお湯で流せる

また使いやすさもポイントなんですが、ミストタイプなので、

動き回ることもにスプレーしやすく、

お湯で洗い流せてしまうので肌への負担も軽いんです。

 

ALOBABY(アロベビー)を試してみた感想・レビュー

 

 

アロベビーが届きました!

 

 

 

 

手のひらサイズでコンパクト。持ち運びにも便利ですね!

 

肌にスプレーしてみると、サラッとした液体で、

スーッと伸びます。香りも爽やかです。

我が家では玄関先に置いています。

先日娘と川へ出かけたので玄関でスプレーしたんですが、

スーッとするようで、「気持ちいい~♪」と喜んでいました。

普通の日焼け止めのようにべたつくことはありません。

 

私自身も敏感肌になってしまったので、

娘と公園遊びなど虫よけも必要な時は、一緒に塗って出掛けています。

春から秋にかけては、必須アイテムになりそうです。

 

ぜひ、あなたもお子様と使ってみませんか?

 

 

 

まとめ

 

今回は、赤ちゃんや幼児、敏感肌の方にお勧めなUVケアと

虫よけ対策ができるアロベビーをご紹介しました。

初めての夏は、やっぱり虫がドキドキですが、少しずつ強くなるので、大丈夫!

 

 

虫刺されを怖がって外遊びさせないなんてことをせず、

しっかりと外で遊ばせてあげて下さいね!

その他、子育てに関するお薦め情報はこちら↓

子育て | 凜のトレンド工房

よい夏をお過ごしください。

最後までありがとうございました。

[ad]
この記事を書いている人 - WRITER -
介護福祉士&親子ITインストラクター。仕事に子育てに毎日奮闘中です。 最新情報が大好き!自分のアンテナに触れた新しい情報をピックアップして 載せていきます♪Webの力で人生変えるぞ!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 凜のトレンド工房 , 2023 All Rights Reserved.