アラフォーママの気になる情報、ピックアップ♪

【フラーレン化粧水口コミ】プレミアムピールローションを使った40代ママの感想

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
介護福祉士&親子ITインストラクター。仕事に子育てに毎日奮闘中です。 最新情報が大好き!自分のアンテナに触れた新しい情報をピックアップして 載せていきます♪Webの力で人生変えるぞ!
詳しいプロフィールはこちら

こんにちわ!今日もあなたにお薦めの商品をピックアップしています。
今日は以前から紹介しているビューティーモールのフラーレン化粧品シリーズ。

今回紹介するのは洗顔後につける商品を2種類紹介します。

プレミアムピールローションと、仕上げのグリセリンフリーのAPPS+E(TPNa)ローションです。



→→プレミアムピールローションはこちら


→→【グリセリンフリー】APPS+E(TPNa)ローションはこちら

この記事でわかること
★プレミアムピールローションのテクスチャや使用感
★【グリセリンフリー】APPS+E(TPNa)ローションのテクスチャや使用感
★フラーレン化粧品とはどんな化粧品なのか?
※全て個人の感想ですので、全ての方に当てはまるとは限りません。
成分などわかりやすいように公式HPの画像などをお借りしています。

プレミアムピールローションを使った感想と口コミ

プレミアムピールローションのテクスチャや使用感

まず、今回最初に使ったのはビューティ―モールが扱う中でも導入化粧水と呼ばれているプレミアムピールローション。
洗顔後にプラスすることでスキンケアを底上げしてくれるんです!

テクスチャはサラリとした感じです。

古い角質を優しく取り除いてくれるので、次に使うローションへの肌への準備です。
香りは甘い香りがするんです。植物由来の成分の中のリンゴが強い気がします。
とっても気持ちいいローションです。

プレミアムピールローションの成分

7種類の植物が肌を整えてくれる!

7種類の植物性AHAを含んだ高密度な果実抽出液を配合しています。
成分の含有率に工場もびっくり!( ゚Д゚)というほどの商品だそうです。

でもAHAって何だろう?

AHAとはアルファヒドロキシ酸のこと。
アルファヒドロキシ酸は、リンゴ・柑橘・砂糖きびなどに含まれている天然由来の成分です。フルーツに含まれることから、フルーツ酸とも呼ばれます。AHAは、古い角質層のターンオーバーを促進させ、肌をなめらかにつややかに整える作用があります。ニキビのできにくい肌に整えたり、くすみ・毛穴の目立つ肌・キメの粗い肌のスキンケアに効果を発揮します。
引用元:AHA クレンジングリサーチ

フルーツや植物にそんな成分があるなんて知りませんでした!
プレミアムピールローションには、

  • サンザシエキキス
  • ナツメ果実エキス
  • グレープ果実エキス
  • リンゴ果実エキス
  • オレンジ果汁
  • ライム果汁
  • レモン果汁と7種類もの植物の成分が入っているんです。

化粧水に〇〇果汁って書いてあるのは初めて見たような気がします。
天然成分が高配合って安心ですね。

安心の7種類の無添加も嬉しい

  • パラベン
  • シリコーン
  • 鉱物油
  • 石油系界面活性剤
  • アルコール
  • 合成香料
  • 合成着色料この7つは当然のように無添加です!

100㎖で4400円(税込)、定期購入だと30%OFFになります。

→→プレミアムピールローションはこちら

 

植物の力で肌を整えた後は、グリセリンフリーのAPPS+E(TPNa)ローションの登場です!

【グリセリンフリー】APPS+E(TPNa)ローションの感想

APPS+E(TPNa)ローションのテクスチャや使用感

プレミアムピールローションを使った後に、早速こちらのローションを使ってみます。

 

テクスチャは化粧水よりは少しトロっとしています。
HPに「APPS及び、TPNa高配合のため独特なにおいがします。(高配合の証です。)」と注意書きがされているんです。
あ~この香りのことね~と思いました。
全然臭いとかそういうにおいではないので気にはなりません。
ホント、高配合なんだろうなという濃い感じがしました。

肌もしっとりとして、肌にはりを与えてくれています。

100㎖が4400円(税込)定期購入だと30%OFFになります。

→→【グリセリンフリー】APPS+E(TPNa)ローションはこちら

このローションを友達に教えたくても名前が成分名なんで、なんかネーミングを考えたらいいのにってそこだけが残念。。
ビューティ―モールさん、何か良いネーミングお願いします(*”▽”)

グリセリンフリーについて

商品名の最初に「グリセリンフリー」をアピールしていますが、グリセリンって何って思ったんです。

グリセリンという成分は化粧品には保湿成分として入っていることが多いのですが、敏感肌の方はこのグリセリンが肌に合わなくて肌荒れを起こす方もいらっしゃるようです。

グリセリン ~ニキビや吹き出物がでやすい人は要注意~ 
優れた保湿作用のある「グリセリン」もニキビや吹き出物ができやすい人にはトラブルの原因になることもあります。グリセリンを使うとアクネ菌が増殖しやすくなりニキビが悪化する人もいるようです。なかなか治らないニキビや吹き出物に悩んでいる人は「グリセリンフリー」の化粧品もあるので、試してみるといいかもしれません。
引用元:あの美容成分が肌トラブルの原因?<美容部員が教えてくれない話①>

一般的に影響の少ない成分だとされて使われていますが、グリセリンがNGな方にはこのグリセリンフリーはとても価値のある方商品になります。

こちらもグリセリン以外に、この6つの成分も無添加なので安心です。

  • 石油系界面活性剤
  • パラベン
  • アルコール
  • 鉱物油
  • 合成色素
  • 合成香料

参照元:
グリセリンとは…成分効果と毒性を解説|化粧品成分オンライン

グリセリン|成分情報|わかさの秘密

 

フラーレンとAPPSの最強タグの効果とは?

フラーレンって何?

フラーレン化粧品が注目されているのはその成分の性質にあります。
フラーレンを研究した米国の研究者たちはノーベル賞を受賞するなど、その凄さが伺えます。
1985年に研究中に偶然に発見された成分だそうです。

でも、何から発見されたんだろう?って疑問に思って調べたら、

自然界にも存在していてロシアの近く、カレリア地方でのみ採取できるシュンガイトというパワーストーンにごくわずか含まれている、とても希少価値の高い素材なんです。
引用元:話題の美容成分「フラーレン」って何?

元素記号C60という炭素だけで作られた原子はサッカーボールのような形だそうですが、
そんな石から見つかった成分が美容や医療分野で活用できると気づいた研究者って凄いなと思います。

そんなフラーレンなんですが、一番の注目の働きは活性酸素との関係です。

 

 

活性酸素の害

引用元:フラーレンの働きとは?~1番わかりやすい基礎知識~

私たちが肌のトラブルに悩む根本的な原因は活性酸素なんですが、この活性酸素に対する力が注目されています。
肌に良いとされているビタミンCですが、フラーレンはなんとその250倍ものパワーを持っているんです。

APPSと組み合わせると相乗効果

ビタミンC誘導体APPSですが、フラーレンを掛け合わせることで、成分が安定するんです。



画像引用元:相性抜群フラーレン×APPS(ビタミンC誘導体)はエイジングケアの救世主

こうやって掛け合わせることで、紫外線を浴びてもトラブルが起きない肌に整えてくれるんですね。

紫外線が悪者ではなくて、身体に出来る活性酸素が問題だったんですね!

SNSでの口コミは?

Twitterでプレミアムピールローションなどの投稿を探してみました!

販売元であるビューティ―モールのファンの方が結構いらっしゃって愛用されています。

宣伝広告の費用もあまりかけず、口コミサイトなどランキングサイトには出さないという徹底ぶりの会社です。
商品に自信がある証拠ですね。

まとめ

今回は医師との共同開発をしたドクターズコスメを扱うビュティ―モールの商品をご紹介しました。
もうフラーレン化粧品のお話をするのは4回目になります。
記事にするたびに真面目な商品だなと実感しています。

  • フラーレン
  • ビタミンC誘導体APPS
  • ビタミンE誘導体TPNa

を独自の黄金比率で配合させた2種類のローション。
あなたの肌にビタミンCが届きますように。

 

その他、これまで使ったビューテーモールのその他の商品レビューです。

最後までありがとうございました。

フラーレン化粧品【Wフラーレンマスク】を試した感想、注目のグラブリジンの効果を40代ママが口コミ

フラーレンの日焼け止め&オールインワンジェルを40代ママが試したリアル口コミ

 

「フラーレン」美容液のオイルがおすすめ!40代ママが試したリアル口コミ

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
介護福祉士&親子ITインストラクター。仕事に子育てに毎日奮闘中です。 最新情報が大好き!自分のアンテナに触れた新しい情報をピックアップして 載せていきます♪Webの力で人生変えるぞ!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 凜のトレンド工房 , 2023 All Rights Reserved.