アラフォーママの気になる情報、ピックアップ♪

【母の日・父の日・お礼ギフト感想】「HARENOHI(はれのひ)」、ティーバックで気持ちを贈る

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
介護福祉士&親子ITインストラクター。仕事に子育てに毎日奮闘中です。 最新情報が大好き!自分のアンテナに触れた新しい情報をピックアップして 載せていきます♪Webの力で人生変えるぞ!
詳しいプロフィールはこちら

毎年5月が近づくと、今年は何を贈ろうかと悩んでいるそこのあなた、上品で感謝の気持ちが伝わるいい商品を見付けたのでご紹介したいと思います。

それはちょっと高級なティーバックギフトのお店「HARENOHI」です。

普段使いの物は贈りたくないなって方にお薦めです。

「HARENOHI」のギフトを頂きました~!感想

高級感のあるお茶が届きました!

一つ一つ丁寧に梱包され、

飲むのが勿体ないほど。

金粉入りのお茶なんて、初めてです!

主人にもお茶を入れてみました。

やっぱり日本人、温かいお茶は気持ちがほっこりしますね。

自分が贈った方もこんな気持ちになって貰えるんだなって感じました。

ゆっくりお茶飲んでますか?

せわしない毎日を送っていると、ゆっくりとお茶を飲む時間って本当に大切です。

コーヒーは毎日飲んでいますという方はいても、日本茶を急須に入れて飲んでいる若い人って少ない気がします。

我が家も急須は一応あるんですが、お茶の葉を出して入れることは少なくて。

お茶パックを水出しで使ったりして、「ゆったりとお茶を飲む」からはほど遠く(;´Д`)

そんな時に、お洒落なティーバックギフトを貰いました!

とてもきちんと感のあるこんなお茶を私も贈りたいと思ったのです。

�盆�乗���茶�イラスト

ティーバックにメッセージが入っている

こちらの商品の特徴は商品に伝えたいメッセージが刻まれていることなんです。

こんなティーバック見たことありますか?
凄いアイデアですね!

「ありがとうの深蒸し煎茶」「おめでとうの浅蒸し煎茶」にはなんと金粉入り!

金粉入りのお茶なんて初めて飲みました!

和茶倶楽部「HARENOHI」 ティーバッグ 6種 ギフト セット【 ありがとう 】 ギフト 敬老の日

価格:7,863円
(2020/11/25 13:26時点)

日本茶鑑定士監修

「HARENOHI」の日本茶は産地である静岡県で創業60年の茶問屋三代目店主の

小松幸哉さんが監修を行っています。国産材料で産地も厳選してお茶を選んでいます。

これまで、平成15年、18年には農林水産大臣賞を受賞、平成26年度には世界緑茶コンテスト金賞受賞などその他にも様々な賞を受賞しているんです。

まとめ

今回はティーバックのギフト「HARENOHI」の商品をご紹介しました。
楽天のサイトはこちら↓
和茶倶楽部HARENOHI

感謝も祝福も、メッセージを添えて、ティーバックで伝えてみませんか?

その他、贈り物にお薦め商品はこちら↓

【2021年】母の日プレゼント、花以外で5選!喜ばれる癒し&健康の贈り物

最後までありがとうございました!

この記事を書いている人 - WRITER -
介護福祉士&親子ITインストラクター。仕事に子育てに毎日奮闘中です。 最新情報が大好き!自分のアンテナに触れた新しい情報をピックアップして 載せていきます♪Webの力で人生変えるぞ!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 凜のトレンド工房 , 2023 All Rights Reserved.