アラフォーママの気になる情報、ピックアップ♪

光で起きる目覚まし時計が凄い!寝坊は「inti SQUARE(インティスクエア)」にお任せ!

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
介護福祉士&親子ITインストラクター。仕事に子育てに毎日奮闘中です。 最新情報が大好き!自分のアンテナに触れた新しい情報をピックアップして 載せていきます♪Webの力で人生変えるぞ!
詳しいプロフィールはこちら
皆さん、毎朝目覚めはいかがですか?
ママ友あきさん
凜ママ~、私は朝苦手で、中々起きれないのよ。
朝が苦手なタイプの人も多いよね。私は体質的に、ちょっとの音でも起きるから寝坊はほとんどないけれど、どうしようもない位起きれない人っているもんね。
ママ友あきさん
そうなのよ。甘えてるように見えるかもしれないけいど、ホントに起きれないのよね。何かいい方法があるの?
また、良い情報をキャッチしたからご紹介します!
[ad]

光で起きる目覚まし時計「inti SQUARE」がお薦め!

私も初耳だったんですが、音でなく「光」で起きる目覚まし時計があるんです。




この目覚まし時計、口コミを観ても愛用者がホントに良さを語っています。やはり、起きれない人にとっては救世主のような存在ですね!

「光」がもたらす体への効果

朝起きた時に目から入るによって、人体に様々な影響をもたらします。

日中、を浴びることでセロトニンというホルモンが分泌されます。セロトニンについては

こちらの記事でも解説しています。癒され、幸せになる思考と脳内ホルモンを上手に出す方法まとめ

そのセロトニンは夜になると睡眠ホルモンの「メラトニン」へと変わります。夜になると自然に眠たくなるのはその為です。

そして朝から光を浴びるとメラトニンの分泌は止まり、目が覚めるのです。

メラトニンの説明

引用元:体内時計と睡眠のしくみ|体内時計を調節するホルモン、メラトニン

どのくらいの明るさが必要?

ママ友あきさん
明るくしたいなら家にある照明を点けたらいいんじゃないの?

目覚めに必要な明るさの表

明るいとおもっていたコンビニでさえ、1500ルクスしかないのよ。家庭では難しいわね!

しかし、この81%の人が朝が楽になったと回答した光目覚ましinti(インティ)は、

この商品の名前の「inti(インティ)」とは太陽神を意味しますが、紫外線をほとんど出さない最大20,000ルクスの明るさなんです!
[ad]

「光」の目覚ましがお薦めなところ

自律神経を整える

朝から爆音で起きないと起きれない方もいらっしゃるでしょうか、気分いいですか?

答えは「No!」ですよね?自律神経を出来るだけ平穏にしておくにはびっくりしないで起きるのが

一番ですね。

起きてすぐに5分~30分強い光を浴びると一日疲れにくいそうよ。

朝日の時間をコントロール

今は不規則に働いている方も多いですね。カーテンを閉めたまま眠ってしまうと、明るさもわかりません。曇りや雨の日はカーテンをしていなくても朝日は浴びれません。

起きたい時間、天気に左右されずに朝日を浴びたのと同じ効果が得られるのね!

 

安心の全額返金保付き!

こちらの商品は目覚まし時計ですが、24,800円(税込み・送料無料)!

たかが目覚まし時計に?ではなくされど目覚まし時計なんです。

そして、効果の心配な方の為に、3ケ月(90日間)全額返金保証制度が付いています。

これは、商品への自信の表れね!

6月2日深夜0:59~変ラボにて紹介されました!

この「inti SQUARE(インティスクエア)」を販売されているムームー株式会社の竹田浩一代表取締役が番組に出演されます!日テレ 変ラボ

会社は私の地元熊本です。震災から立ち上がって営業を再開しています!

リアルタイム放送では私の住む大阪では一週遅れのようなので、観たらまた追記したいと思います。

変ラボ放送予定

[ad]

まとめ

朝、スッキリ起きられない人は人生をだいぶ損していると思います。

私はスッキリ起きれる体質なので、朝からテンション高く活動出来ています。

その爽やかさを知っているので言うんです。

体質もあるのでしょうが、気持ちよく目覚めて、一日のはじめを爽やかに過ごしてほしいなあと

願うばかりです。きっとこの時計が未来を変えてくれると信じています!


 

同じ会社の横寝専用枕もきになりますね!


 

この記事を書いている人 - WRITER -
介護福祉士&親子ITインストラクター。仕事に子育てに毎日奮闘中です。 最新情報が大好き!自分のアンテナに触れた新しい情報をピックアップして 載せていきます♪Webの力で人生変えるぞ!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 凜のトレンド工房 , 2023 All Rights Reserved.