【IPPINYA平次郎】小豆島の恵を佃煮に!子供もご飯が進むギフト「ししゃもきくらげ」の感想

新年度が始まり、朝からバタバタしてらっしゃる方も多いと思います。
お子さんの朝食はどんな物を食べさせてらっしゃいますか?
忙しくて、菓子パンなどで済ませたりしていませんか?
そんなあなたにお薦めなのがご飯に合う、佃煮です。
今日は半世紀にわたって佃煮を作ってきたサンコウフーズのご飯に合うおかずをご紹介したいと思います。
「ししゃもきくらげ」食べてみた感想
今回私は、上でも紹介した「ししゃもきくらげ」を試してみました。
大阪の玉造という場所に店舗があるからか、通販だけでなく、近所のお店でも手に入るのがうれしいんです。
早速ご飯にのせて頂きました!
きくらげの食感とししゃものつぶつぶの食感がたまらないです!
ご飯にもお弁当のおかずにもぴったりです!卵焼きに入れて焼いても美味しいと思います。
小豆島の自然の恵を佃煮に「IPPINYA 平次郎」
今日ご紹介する㈱サンコウフーズの「自然の恵み IPPINYA 平次郎」では、「ほっ」とする食卓を目指し、小豆島の「おいしい」を詰め込んでいます。
佃煮シリーズ
こだわりの素材と伝統製法で作り上げた瓶詰の佃煮の種類は数多く、
【のりシリーズ】
めんたいこのり、おりーぶのり、青じそのり、小豆島のり、銀のあおのり、
金の黒のり、かきのり
【青唐辛子シリーズ】
青唐辛子を使った食べる唐辛子シリーズもサラダ、ラーメン、ご飯、何でもちょっと加えることで食欲が増しますね。
その他、きくらげやちりめん、炊き込みご飯の素や、ご飯を美味しく食べるおかずが沢山あります。
しじみ汁の紹介
そして気になる商品がこちらのしじみ汁の2品毎日のお味噌汁に使うのにとっても便利そうなんです。こちらはしじみエキスをたっぷり使った濃縮タイプのしじみ汁の素。
そして、さらにお薦めなのが、しじみエキスの中でも
一番エキスを使ったという「しじみの恵み」。
上のしじみ汁よりちょっとお値段上がりますが、「日本全国お取り寄せ手帖」に取り上げられたりと高評価なようです。
試しに1本買った方も美味しすぎて追加で買ったという声や、肝臓の数値が悪かった方が1年飲んだら数値が半分になったなど、喜びの声が多く寄せられているようです。

母の日、父の日、お礼など贈答品にもお薦め
普段使いの物を始め、贈答品にも頂いて喜ばれるのが美味しいご飯のおかず。
贈答品用に、ラインナップした商品も多数そろえてあります。
老若男女から喜ばれる商品だと思います。
朝ご飯、食べていますか?食べさせていますか?
昨日、朝日新聞で朝ご飯を食べる子供の方が学力が高いことが分かったという記事を見ました。また炭水化物だけでなく、食物繊維も含んだ朝ご飯を食べることが健康につながるとの記事でした。
個人的にはアラフォー世代の私や親御さんの世代は、代謝が落ちて来るので朝を控えめにしても良いと思っていますが、成長期の子供たちには朝食が大切。
毎日の朝食のおかず作りが大変だと思われる方、ご飯のお供になる佃煮やしじみ汁など活用してみたらいかがでしょうか?
まとめ
今回は朝ご飯のおかずの支度を楽にする、ご飯に合う美味しい佃煮などの商品をご紹介しました。
毎日きちんとした朝食を用意するのって大変。でもご飯のお供が一品あると、朝からのおかずの用意って本当に楽です。
我が家もご飯と佃煮と味噌汁と一品の野菜おかずが定番です。
子供にもしっかりと食べさせて学校に行かせてあげましょうね。
その他、子育てに役立つ情報はこちら↓
お薦めな商品のレビュー記事はこちら↓
最後までありがとうございました!