アラフォーママの気になる情報、ピックアップ♪

「プレミアムオーガニックジャラハニー」試した感想、マヌカハニーを超えた抗酸化作用で、疲労回復!

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
介護福祉士&親子ITインストラクター。仕事に子育てに毎日奮闘中です。 最新情報が大好き!自分のアンテナに触れた新しい情報をピックアップして 載せていきます♪Webの力で人生変えるぞ!
詳しいプロフィールはこちら

一雨ごとに秋に近づいていますが、いかがお過ごしでしょうか?

この季節の変わり目に体調を崩しやすい方も多いと思います。

 

私もその一人で、夏から秋の気温の差で、風邪を引きやすいのです。

 

そんな私の元へ、とっても頼もしい味方が来ました。

一日スプーン一杯から始まる、美肌、健康活性。NATURAL ORCHESTRAの「プレミアムオーガニック ジャラハニー」

そう、ハチミツです。

 

 

一般のハチミツより、

数倍も貴重なハチミツなんです。

 

 

そんな珍しいハチミツをご紹介したいと思います。

 

[ad]

 

「ジャラハニー」ってどんなハチミツ?

ジャラの花とは?

 

ジャラの花は、西オーストラリアに咲く、ジャラの木に咲く白い花です。

ジャラの木はユーカリの一種で、オーストラリア西南部のみに自生する固い高木です。

2年に1度、冬にしか咲かないジャラの花なので、このハチミツは大変貴重です。

 

ユーカリは抗菌作用に優れている

 

ユーカリの葉は、抗菌作用に優れており、精油などになってアロマテラピーに

使われたり、のど飴など咳を沈めて痰を減らす効能などがあると知られています。

このユーカリの一種であるジャラが同じように価値がある花なのは言うまでもありません。

 

 

「ジャラハニー」の凄い抗酸化作用とは?

抗菌作用TA30+の意味とは?

ユーカリのハチミツだけに含まれる過酸化水素の働きにより、世界最高峰の

抗菌力を持っています。

「過酸化水素」とは、よく消毒液で使われるオキシドールや食品の漂白剤に含まれる成分です。

ジャラハニーの抗菌力はTA(トータル・アクティビティー)という単位で表します。

TAは消毒液でもあるフェノール液と比べてどの位抗菌力があるかを%で表示した数字です。

TA20+やTA30+の表示があるものが抗菌力が高いと言われています。

 

マヌカハニーの2~3倍の抗酸化作用

巷で有名なマヌカハニーも抗酸化作用が高いと有名ですね。

コロラド大学の研究者によると、ジャラハニーに含まれるビタミン群や豊富な栄養素による

抗酸化作用は、「マヌカハニー」や「レザーウッドハニー」の2~3倍の数値だったそうです。

 

抗菌活性作用も抜群

 

シドニー大学の分子生物学の研究者による抗菌作用を測定したデータによると、

10%(W/V)フェノールあれば有益なレベルなのですが、

マヌカハニーが13.1%(W/V)フェノールであるのに対し、

ジャラハニーは25.1%(W/V)フェノールでした。

 

毒を消す作用がより強いことがわかります。

 

抗菌作用が優れているので、口や胃の菌を退治したりします。また保湿効果もあるので、

肌にも良いそうです。何と切り傷にも塗って使えるそうです。

一回に一瓶の万能薬ですね。

 

 

冬でも白く固まらない

 

ジャラハニーの特徴のひとつに、冬でも固まらないことがあります。

これは、ジャラハニーが自然の果糖を多く含むので、ブドウ糖を多く含む他のハチミツと

違い結晶化して固まることがないことが理由です。

果糖が多いということは、炭水化物が消化されて糖になるまでの速度が遅く、血糖値が

上がりにくい性質があります。

 

結晶化しないと便利ですね!

 

「プレミアムオーガニックジャラハニー」とは?

信頼のオーガニックブランド「ナチュラルオーケストラ」

 

数あるジャラハニーの中でも、この「プレミアムオーガニックジャラハニー」は、

名前の通り、オーガニック製品取扱認定ブランドの「ナチュラルオーケストラ」の

商品です。フランス、ヨーロッパ、アメリカ、オーストラリアの世界四大有機認証機関に

公式登録されている信頼のブランドです。

 

非加熱の生のハチミツ

 

一般的はハチミツは生産効率を上げるために、精製の過程で熱を加えることが

多いそうですが、こちらのハチミツは高温処理をしていない「生のハチミツ」です。

生きたビタミンやミネラルが豊富に含まれたローフードなのです。


 

「プレミアムオーガニックジャラハニー」試した感想!

 

我が家に「プレミアムオーガニックジャラハニー」が届きました!

 

 

パッケージも高級感があり、お洒落です。

 

 

綺麗な琥珀色です!

一般的なハチミツよりも滑らかです。

 

味は、黒糖のようなメイプルシロップのような感じでした。

甘すぎず、食べやすい味です。

高級なので、スプーン1杯ずつ味わうのが楽しみになりそうです。

自宅用にももちろんですが、プレゼントにも最適かなと思いました。

 

 

まとめ

 

風邪は「万病のもと」と言いますが、冬の間風邪を引かないだけで、

ホント違いますよね!

しかも、抗酸化作用で、錆びない身体になれば、他の病も予防することが出来ます。

しかも美味しい!

そんな幸せなスプーン1杯の習慣を続けていきたいですね!

 

その他、お薦め商品のレビュー、美容と健康の情報はこちらです。↓

美容と健康特集|凛のトレンド工房

 

最後までありがとうございました!

参考記事

ジャラハニー|成分表示|わかさの秘密

ジャラ蜂蜜とは|キョウワ WEB SHOP

 

[ad]

 

この記事を書いている人 - WRITER -
介護福祉士&親子ITインストラクター。仕事に子育てに毎日奮闘中です。 最新情報が大好き!自分のアンテナに触れた新しい情報をピックアップして 載せていきます♪Webの力で人生変えるぞ!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 凜のトレンド工房 , 2023 All Rights Reserved.