アラフォーママの気になる情報、ピックアップ♪

かどやの「黒胡麻プリン」の感想、和三盆使用で贈り物にお薦めスイーツ!お中元・お歳暮・母の日にぴったり!

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
介護福祉士&親子ITインストラクター。仕事に子育てに毎日奮闘中です。 最新情報が大好き!自分のアンテナに触れた新しい情報をピックアップして 載せていきます♪Webの力で人生変えるぞ!
詳しいプロフィールはこちら

日差しが強い季節となりましたが、冷たいスイーツが美味しくなる季節でも

ありますね。

あなたはどんなスイーツがお好きですか?

アイスやゼリーやプリンなど冷たく冷やして食べるスイーツは色々ありますが、

今日は先日食べた、かどやの「黒胡麻プリン」をご紹介したいと思います。

[ad]

 

胡麻の栄養や効能について

胡麻の栄養

 

私は胡麻を料理にも使いますし、ごま油も欠かせません。

胡麻豆腐もとても好きで、実家では母が法事などの時は手作りしてくれていました。

 

特に気を付けて使っているのではなく、胡麻の風味がとても好きなんです。

この胡麻には「セサミン」という栄養素が含まれています。

テレビでもよくCMで流れると思うので聞きなれていると思います。

 

それ以外にもビタミンE、カルシウム、マグネシウムなど各種ミネラルも豊富なのです。

 

胡麻の効能

 

そのような栄養が豊富に含まれているので、美肌効果やアンチエイジング効果、白髪予防などに

効果的なのです。

また造血作用があるので、貧血の予防や改善にも役立つそうです。

言われてみると、私、40歳ですが、白髪はまだほとんどありません。

 

ひょとして胡麻効果だったかしら?( ´∀` )

 

 

 

[ad]

かどやの「黒胡麻プリン」とは?

特別製法の練り胡麻使用

 

そんな胡麻好きの私ですが、初めて「胡麻プリン」というものを見つけたのです。

 

このかどやの胡麻プリンは香ばしく煎り上げた厳選の黒胡麻を使用しています。

その為、胡麻が元々もったあのとっても香ばしい香りをそのまま楽しめるのです。

 

また、香ばしく煎り上げた胡麻を丁寧に練り上げて、よりきめ細かくなるように、

仕上げ磨砕」という工程を加えています。

その手間のお陰で、生プリンのような滑らかな口どけの食感になっているんです。

 

和三盆の優しい甘み

 

このかどやの黒胡麻プリンは、和三盆を使用していますので、優しい甘さなんです。

和三盆とは徳島や香川が名産の日本の伝統的な手法で作られる淡い卵色をした砂糖です。

その上品な甘さから高級和菓子に使われたりします。

 

上質な練り胡麻とこの和三盆の優しい甘さの加減がとっても難しかったそうです。

 

胡麻の香りも和三盆の優しい甘さも両方引き出すことに成功したんですね。

 

 


 

かどやの「黒胡麻プリン」食べてみた感想、口コミ

 

かどやの「黒胡麻プリン」食べてみました!

 

胡麻の香りと、優しい甘さが口に広がり、胡麻好きにはたまらないスイーツですね。

よく練ってあるので、とても滑らかで、とにかく胡麻が濃い!

箱も、黒と黄色を使って、とっても高級感があります。

 


3個入りと6個入りがあるのですが、6個入りがお得です。

3個入り1000円(税別)、6個入り1800円(税別)です。

3個入りは5セットで送料無料、6個入りは3セットで送料無料です。

常温でのお届けとなり、賞味期限は製造日から6ケ月もあります。

食べる前に冷たく冷やして食べると美味しいですね。

 

 

まとめ

 

今日は、お中元やお歳暮など、贈り物としてピッタリのかどやの「黒胡麻プリン」を

ご紹介しました。

胡麻好きのあなたなら、自分へのご褒美として購入しても良いですね!

お薦めしちゃいます。

甘さ控えめなので幼児から大人まで幅広く楽しめます。

 

他にも色々な商品の体験レビューを書いていますので、ご覧ください↓

体験・商品レビュー|凛のトレンド工房

 

[ad]

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
介護福祉士&親子ITインストラクター。仕事に子育てに毎日奮闘中です。 最新情報が大好き!自分のアンテナに触れた新しい情報をピックアップして 載せていきます♪Webの力で人生変えるぞ!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 凜のトレンド工房 , 2023 All Rights Reserved.