【めぐルナ】感想&効果、口コミ、生理痛やイライラのPMSが改善サプリ

女性が毎月来る生理、あなたはどうお過ごしですか?
体調に変化はありませんか?
女性はホルモンバランスによって、様々な影響を受けてしまいます。
そんなホルモンバランスを整えてくれる素敵な商品「めぐルナ」を見つけたので
「めぐルナ」を試した感想、効果、口コミ
そんな私が見つけたサプリメントが【めぐルナ】 なんです。
”毎月のつら~いをのりこえられる”のキャッチフレーズに
試してみたいなと思いました。
早速商品を取り寄せてみました。
中身はカプセルになっています。
私は寝る前に飲んでいます。
ちょうど、生理が終わった後に商品が届いたので、
効果を感じるのは1ケ月かかるな~と飲み始めていました。
それが、不思議なことに今回はイライラも食欲増進も感じないまま
生理が来てしまったんです。しかもいつもより早めに来ちゃいました。
腰の痛みは二日ほどありましたが、その前の症状が
気にならなかったのは助かりました。
「めぐルナ」を飲んだ方の他の口コミは?
「めぐルナ」を飲んだ感想はHPにも記載がありますが、他のサイトでも
口コミを見てみました。
Amazonで購入した人は、
PMSの症状がひどくて、生理前になると仕事中にイライラし家では些細なことで子どもを怒ってしまっていました。今までサプリを飲んだことがなく半信半疑ではじめたのですが、自分でもびっくりするほど穏やかに過ごせています。
ストレスが減ったおかげで肌の調子も良いです。余裕ができたおかげか、子どもにもいつもより優しくできていると思います。ありがとうございます。
生理不順と生理痛が辛くて色々探していました。内容が良さそうだったので注文してみました。病院に行ったこともありますが、薬よりサプリの方が作用が穏やかで体に負担が少ないかと思います。今回の生理痛はいつもより軽く、サプリのおかげかな?と思います。
排卵日から生理が始まるまでの、イライラに悩んでいました。飲み始めてまだ10日ですが、少し改善してきたように感じます。
サプリの量は、1日一粒でいいので飲みやすい(忘れにくい)です。期待して、飲み続けようと思います。
@COSMEでは、7点中6.7点と高評価です。
その中でも、2点と低かった口コミは、
気になっていたので買ってみました!
もともと便秘ぎみなのですが、これを飲むとお腹がすごい張って苦しくなって駄目みたい(*_*)
漢方系の成分が入ってるせいかも。私には合いませんでした。全部飲みきれないまま捨てました…
乳酸菌が入っているのでお腹が張ったのでしょうか?
合わない方もいるようですね。
ただ、調べた結果高評価の方が多い印象でした。
PMS 月経前症候群に悩まされていませんか?
妊娠中から授乳している間、しばらくおさらばしていた生理。
女性は小学生、中学生からずっと毎月お付き合いしてかなければ
ならないものですね。
あなたは、生理前になると、イライラしたり肌が荒れたり、身体がむくんだり、
お腹が痛くなったり、そんな症状はありませんか?
私は「生理痛」と呼ばれる痛みは軽い方でした。最中になると腰が痛かったり
身体が重たくなるような症状はありました。
でもね、生理前のイライラや食欲が急激に増すことが凄いんですよ!
ついつい、子供にきつく言いすぎたりしてしまったな、とか、
何だか今日は旦那にイライラするとか、そんな時は
生理が近づいていることが多いんです。
PMS 月経前症候群になる理由とは?
では、なぜ生理前になると、女性ホルモンのバランスが崩れてしまうんでしょうか?
画像引用元:どうしてPMSになるの?|知ろう、治そう、PMS【月経前症候群】
このエストロゲンとプロゲステロンという女性ホルモンの
影響で様々な症状が出ます。
水分を排出しにくくなることで身体がむくんだり、
このホルモンの影響で脳内ホルモンの「セロトニン」が不足すると、
「うつ」のようなしんどさも出て、暗い気分になってしまいます。
また生理前はインスリンの効果が減るので、いつも以上に血糖値が上がるようです。
それを減らすために、よりインスリンが分泌され、低血糖を感じやすく、
甘い物が食べたくなるそうです。
こういった症状が出るのは人それぞれ違い、性格やストレス、食生活や体力などでも
違うようです。
私はイライラと異様な体のだるさを感じやすく、これをどうにかしたいなと
思っていました。
そんなPMSの症状を和らげてくれる「めぐルナ」にはどんな成分が入ってるのでしょうか?
「めぐルナ」の成分の効果とは?
チェストベリー
地中海沿岸や西アジアに自生する落葉低木、チェストツリーの果実です。
なんと、ギリシャ・ローマ時代から婦人科の疾患に使われてきた
伝統的なハーブなんですね。
これはホルモンバランスを整えるので、母乳の分泌もよくなるそうです。
このチェストベリーは授乳中のお母さんにも良いようですが、
商品の注意書きには妊娠授乳中はお薦めしないと記載されています。
恐らく他の成分も含まれているからでしょう。
高麗ニンジン
一般的に高麗ニンジンとは
「オタネニンジンというウコギ科の植物の根っこを乾燥させたもの」を言うそうです。
98種類の様々な栄養を含んでいますが、その中でも「サポニン」という成分が、
活力向上、美容効果、リフレッシュする効果があるそうです。
しかも高麗ニンジンほどこのサポニンを含んでいる野菜はないそうで、
健康食品として有名なのです。
クワンソウ
このクワンソウは別名「眠り草」と呼ばれており、沖縄に自生しており、
茎や花は野菜として、葉はお茶として親しまれてきたそうです。
このクワンソウエキスには睡眠誘発効果のオキシピナタニンが含まれており、
眠りの質が上がるので精神的にも落ち着くことが出来ます。
まとめ
今回は、生理前にあるイライラなどの月経前症候群や生理痛などを
やわらげてくれると評判の【めぐルナ】 をご紹介しました。
改めて成分を見てみると、イライラしなくなるような理由が分かりますね。
しっかりと睡眠をとってリラックス出来て、活力も出るように
サポートしてくれるサプリメントです。
子供を持つ為には必ず通る「生理」を辛いものでなく、
楽なものにしていきたいですね。
笑顔のママが子供にも一番!
その他私が試したPMS緩和に関する商品の感想はこちらです↓
最後までありがとうございました!
[ad]