アラフォーママの気になる情報、ピックアップ♪

【ミネラルバスパウダー・感想】雪塩と海藻エキス配合で肌もしっとり、フランスで調合の香りに酔うバスタイム

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
介護福祉士&親子ITインストラクター。仕事に子育てに毎日奮闘中です。 最新情報が大好き!自分のアンテナに触れた新しい情報をピックアップして 載せていきます♪Webの力で人生変えるぞ!
詳しいプロフィールはこちら

こんにちわ!11月も半ばに入り、肌寒い季節になりました。

こんな季節になると、気持ちよくなるのがお風呂…( *´艸`)

ぬるめのお湯にゆっくりと浸かっていたいですよね。

忙しい主婦ってついつい烏の行水になりがちじゃないですか?

私もそんな一人。

でもちょっと特別な入浴剤を入れて、よい香りに包まれると

ゆっくりとした時間をお風呂で過ごせるんじゃないかしら?

そんなあなたにご紹介したいのが【ミネラルバスパウダー】

では、どんな入浴剤かご紹介しますね!

ミネラルバスパウダーを試してみた感想

ミネラルバスパウダーをお試ししてみました!

ミネラルバスパウダー

 

 

 

実際のミネラルバスパウダーお試し6包セット(季節のお薦め分包セット付)には、

 

ミネラルバスパウダー6包

ミネラルボディシャインジェル2包

ミネラルUVセラムミルク2包

 

この3種類が入っていました。季節のお薦め分包なんで、その時で変わるのでしょうね。

 

ミネラルバスパウダー

 

 

 

ミネラルバスパウダーを開けると、綺麗な大粒のミネラルの結晶と、

グリーンの雪塩。この大粒のミネラルもお湯にさっと溶けてしまいます。

 

 

お風呂に溶かしてしまうと、うっすらとグリーンなんですが、

わかりづらいですね!その位にすっと溶けてしまいます。

そして、この海のようななんとも言えない香り。

何か似てる香りもないんですが、

さすがフランスで調合。高級感のある香りです。

最近は無香料の商品が多いので、香りが好きな方には特にお勧めします。

 

 

 

ミネラル系の入浴剤は、発汗作用があり湯冷めしにくいようなので、秋冬のお風呂にお薦めですね。

 

私は烏の行水なんですが、こういったちょっと良い入浴剤を入れると、もったいないから湯船に長めに浸かるという貧乏性が発揮され、ゆっくりと浸かれます(笑)

あなたも自分へのご褒美でお試ししてみてくださいね!



→→【ミネラルバスパウダー】はこちら

「ミネラルバスパウダー」ってどんな入浴剤?

雪塩&海藻エキス&スクワラン

ミネラルバスパウダーは、ミネラル含有量を誇る宮古島の「雪塩」と「海藻エキス」を配合しています。

豊富なミネラルで毎日のバスタイムでリラックスタイムになります。
潤いが溶け込んだ成分だから、しっとり滑らかな肌へ。

ミネラルバスパウダーだけに調合された香り

そして、忘れてはならないののが、香りです。
香りの本場である、フランスで調合されたミネラルバスパウダーだけのオリジナルの香りです。
海をイメージするようななんとも言えない香りです。

とっても高級感のある香りで、満たされるんです。

文字では香りが伝わらないのが悔しいわ~(>_<)

ホントに香りに陶酔してしまう感じ(*”▽”)

またいくつもの賞も受賞しています。

2000年ギネス認定
2006年2007年モンドセレクション金賞
2008年モンドセレクション最高金賞

最近の商品はすぐに定期購入を勧めるんですが、商品に自信があるから、サンプルか初めての方限定の1ケ月分の商品をまず使ってもらうことからの販売スタイルです。

「イルコルポ」ブランドとはどんなブランド

商品を販売しているのは、シーボディという会社ですが、こちらの商品は「イルコルポシリーズ」の中の商品です。

イルコルポ(IL-COLPO)とは、イタリアで「身体」を意味する言葉です。
イタリアではボディケアとは「単に痩せて見えることだけでなく、身体全体を美しく整えていく」という考え方です。
そのボディケアを高級エステやスパに行かずとも日本のお風呂文化と融合させて家庭で手軽にできるようにと考えだされたのが、イルコルポのプログラムです。

まとめ

今回はイルコルポの「ミネラルバスパウダー」をご紹介しました。

ミネラルバスパウダーは、お風呂で使う入浴剤です。

  • 宮古島のミネラル豊富な「雪塩」を使っている
  • 海藻エキスも配合
  • フランスで調合された香りに陶酔してしまう心地よさ

あなたも一日の疲れを、このミネラルと高級感漂う香りで、

バスタイムで癒しませんか?

 

まずはお試ししてみてくださいね!

その他、私が実際に試して良かった商品やサービスをご紹介しています。
無香料の商品を試したい方はこちらで紹介している薬用ホットタブ重炭酸イオンががお薦めです↓
https://handmade-rin1977.net/hot-tab-bath/

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
介護福祉士&親子ITインストラクター。仕事に子育てに毎日奮闘中です。 最新情報が大好き!自分のアンテナに触れた新しい情報をピックアップして 載せていきます♪Webの力で人生変えるぞ!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 凜のトレンド工房 , 2023 All Rights Reserved.