快眠サプリ【NEMLINA(ネムリナ)感想】テアニン高配合で不眠解消!スッキリ目覚めを体感

4月も後半に入って来ましたが、新人さんたちもちょっと
慣れたころでしょうか?
緊張しやすい方などは、眠れない人もいるんじゃないでしょうか?
育休からひさしぶりに復帰したママや、
ひさしぶりに仕事をするって方もおおいでしょうね。
そんなあなたに快眠サプリ「NEMLINA(ネムリナ)」の
ご紹介です。
[ad]「睡眠」は健康を保つのに何よりも大切です!
睡眠負債の人が多い
「今朝は寝不足だわ」って方、結構な数いらっしゃると思います。
子育て中のママで夜の授乳タイムがある方はもちろん、
昼間の仕事の疲れやプライベートなど、
考えることは沢山ありますね。
それでも「眠る」という行為は脳や身体を休める方法では
一番なのです。
睡眠不足が続いている方は「睡眠負債」を抱えている状態で、
様々な病気のリスクの原因にもなるのです。
こちらに睡眠に関してお薦めの記事があります↓
私もそうですが、パソコンでこうやって記事を書いたりしていますし、
スマホを触る人も増えて、働き過ぎの日本人な上に、寝る前のスマホいじり
などでどんどん睡眠不足に陥っている人は多いのです。
布団に入ったらリラックスすること
スマホやパソコン作業をやめて、布団に入ったとしても
すぐに寝付けない方いらっしゃると思います。
私も、不眠症に陥ったことがあるので、その苦しさはよくわかります。
やはり心身がリラックスしていることが眠るためには必要なんです。
私が今夜は疲れているな~と思う時は、布団の上でちょっとストレッチを行います。
そして布団に入り、深呼吸をしながら大きく伸びをして全身に力を入れて、
吐きながら脱力します。全身を意識しながら、力を抜いて行くのです。
これはヨガなどの終わりにもよく行う動作です。
屍のポーズ(シャバーサナ)と呼ばれています。
こちらに参考になる記事があります↓
それでも眠れないあなたには、リラックス効果を発揮するサプリがお薦めです。
[ad]「L-テアニン」がリラックス効果を発揮
アミノ酸の一種である「テアニン」はお茶などの食品にも含まれています。
私が本気でリラックスできて大好きな、「レモリア」というドリンク。
こちらにはテアニンが100mg含まれています。
![]() |
『送料無料!』(北海道・沖縄・離島は除く)ヤクルト レモリア プリズマ容器 250ml紙パック(24本入り1ケース)※ご注文いただいてから4日~14日の間に発送いたします。/yk/ 価格:2,786円 |
このドリンクを飲んで初めて「テアニン」のリラックス効果を実感しました。
テアニンは一日摂取の目安量は200mgなんです。
お茶はカフェインも含まれているので、快眠にはテアニンだけで摂取するのが一番。
そんな時にお薦めなのが、テアニンを240mg摂取できる
快眠サプリ「NEMULINA(ネムリナ)」なんです。
快眠サプリ「NEMULINA(ネムリナ)」の特徴
テアニン一日240mg摂取できます
一日2錠飲みますが、リラックス効果を発揮するテアニンが240mg含んでいて、
一日分の摂取量を十分に満たしています。
イライラをコントロールしてくれて、ホッと出来る休息の強い味方なんです。
話題の「GABA」配合
こちらの「GABA」はグルタミン酸から乳酸菌発酵によってできた
高純度の「GABA」が入っています。
GABAは天然アミノ酸のひとつで、私たちの脳や脊髄で「抑制性の神経伝達物質」として
働いてくれています。興奮を沈めたり、リラックスをもたらしてくれる効果が期待できます。
沖縄の休息サポート素材「クワンソウ」配合
「クワンソウ」って初めて聞く方も多いと思います。
沖縄では茎や花は野菜として、葉はお茶にして琉球時代から親しまれてきた植物です。
別名「眠り草」と呼ばれる程、眠れない時にクワンソウを食べると熟睡できると
言われてきたそうです。
クワンソウエキスには深い眠りが持続する効果あることも最近の研究で
分かってきたそうです。
そんな100%沖縄産のクワンソウから抽出したエキスを配合しています。
赤ちゃんが眠るのと同じ「ミルクペプチド」配合
寝る前に温めたミルクを飲むといいと聞きますね。
また赤ちゃんがミルクを飲むと穏やかに眠るのは、
ミルクペプチドというアミノ酸の効果だったんです。
カモミール&パッションフラワー
カモミールという呼び名は一般的になりましたが、
「カミツレ」と呼ばれていたそうです。
香りがとてもよく、この香りは鎮静効果がありイライラや疲労をやわらげてくれます。
またパッションフラワーは、古代から南米の先住民族の間で民間療法にも
使われてきたつる植物です。「自然の精神安定剤」と呼ばれる程に、
強い鎮静作用と、不眠症に効果を発揮します。
神経の緊張や心配事で眠れないなどの神経系の不眠症に効果的です。
快眠サプリ「NEMULINA(ネムリナ)」を飲んだ感想
NEMULINA(ネムリナ)が届きました!
白いカプセル状になっていて、1日2錠が目安です。
いつ飲むなど決まっていないようですが、
私は夕食後に飲んでいます。
20代までは病院で眠剤を貰って飲んでいましたが、30代からは卒業し、
ずっと何も飲まずに眠れています。
そんな私だから「睡眠」の大切さを強く感じているんです。
そして、早く寝て、早く起きることで自分の時間を持つ工夫をしています。
この早起きが出来なかったのですが、睡眠の質が上がっているお陰か、
目覚ましなしでも起きられるようになりました!
※個人の感想です。
イライラの予防にもなるようなので、女性特有のイライラなどにも
効果を発揮してくれたらいいなって思いました。
※現在、在庫切れで入荷も未定とのことで、(2019.7.11)
同じようにテアニンを一日300㎎摂れる商品をご紹介しておきますね。
まとめ
今回は、快眠サプリ「NEMLINA(ネムリナ)」をご紹介しました!
睡眠不足が続くと、体調まで悪くなりますし、精神にも影響します。
病院に行くほどまでじゃないんだけどって方は、
サプリメントの力を借りて見るのもお薦めですよ。
大切なのは、目を閉じて横になっていることです。
眠れないからって起きて行動したり、スマホを見るのは厳禁。
そのうち寝るさ~っていうのんびりした気持ちが大切です。
その他、お薦めの商品の体験レビューはこちら↓
最後までありがとうございました!
[ad]