アラフォーママの気になる情報、ピックアップ♪

「乳酸菌B240」免疫力アップでウイルスに勝つ!風邪・インフルエンザ予防法

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
介護福祉士&親子ITインストラクター。仕事に子育てに毎日奮闘中です。 最新情報が大好き!自分のアンテナに触れた新しい情報をピックアップして 載せていきます♪Webの力で人生変えるぞ!
詳しいプロフィールはこちら

今日は朝から「冬」って感じの始まりで、

秋を過ぎて、冬になった感じの一日でした。

こうなると私の苦手な「風邪」の季節が来ました。
今では風邪の症状が出たら、コロナ?と反応してしまう時代になってしまいました。

今年は仕事柄「風邪をひかない」で乗り越えたいので、

免疫力を上げるために色々な工夫をしていますが、

また免疫力アップの良い情報をゲットしたので、

風邪を引きやすいあなたにもお伝えしますね。

[ad]

「乳酸菌B240」を含む大塚製薬「ボディメンテゼリー」

 

まだこの「乳酸菌B240」を含んだ食品は多くは出回っておらず、

発見した大塚製薬が最初に「ボディメンテゼリー」を発売しました。
最近はドラッグストアでもたまに見かけるようになりました。

こちらは「乳酸菌B240」だけでなくBCAAアルギニン

ホエイタンパクを主成分とする新製品です。

アスリートたちが過酷な練習で体調を崩しやすいので、

コンディションを整えるのにもお薦めです。

 

今はドリンクも出ています。

 

タイの発酵茶「ミヤン」は購入可能?

 

この「乳酸菌B240」がタイの発酵茶「ミヤン」から発見されたと知り、

調べてみたのですが、ネットでも購入する場所は見当たりませんでした。

 

原料は日本茶と同じツバキ科の植物で蒸して、3ケ月~1年発酵させる

そうです。食後に噛んだりする「噛み茶」としても食べられるようです。

 

レシピを掲載しているサイトでは蒸した茶葉と塩と水を壺に入れて発酵させる

とありましたが、ぜひ、風邪予防になるこの「ミアン」を

日本でも試せるようにしてほしいですね。

 

 

飲みたかったあなたに朗報です!

 

タイの「ミヤン」は買えなくても、日本の高知県の特産品「碁石茶」にも

免疫力アップの効果があるそうです!

これは飲んでみなくては!

良いお値段しますね~。風邪で仕事を休んだり、病院代に使うことを考えたら

安いのかもしれません。

 

[ad]

 

 

風邪やインフルエンザになってしまう理由

 

私たちが冬になり風邪やインフルエンザにかかってしまうかどうかは、

体の持つ「免疫力」が鍵なのです。

 

風邪やインフルエンザのウイルスは鼻や口からマスクをしていても

入ってきてしまいます。そんな時に、免疫力がある人=免疫細胞がよく働いて

いる人は、症状が出るのを抑えたり、ひどくならないようにしてくれるのです。

 

免疫力の強い人のイラスト

 

 

喉が痛いな~と感じても、翌日には治っていたりする人は

免疫力が高いと言えるでしょう。

 

「粘膜免疫」を強くしてウイルス撃退

 

あまり意識はしていないと思いますが、体に入ったウイルスなどを一番最初に

退治するのは「粘膜免疫」です。

身体の中で鼻、口、肺、のど、胃腸などに粘膜免疫があります。

鼻や口から入ったウイルスなどを、この粘膜免疫にある免疫細胞が退治して

くれるのですが、この力がないとそのまま身体の中に入ってしまいます。

その粘膜免疫の中でも中心的なのが「IgA抗体」です。

ですからこの粘膜免疫を強くすることこそが、「風邪を引かない身体」に

する鍵なんですね。

 

「乳酸菌B240」で粘膜免疫「IgA抗体」が増える!

 

長年に渡り、免疫について研究してこられた大塚製薬の研究所の方たちが

行きついた結論は、

「最もIgAを誘導する力が強いのは乳酸菌B240である」

ということでした。150株もある乳酸菌の中からマウスなどの実験を経て

分かりました。

この「乳酸菌B240」のルーツはタイの発酵茶の「ミヤン」でした。

発酵茶と言っても飲むのではなく、ココナッツなどを巻いて食べるそうです。

地元では10年以上風邪を引かないなどの声が聞かれ効果が知られているそうです。

 

この「乳酸菌B240」を摂取すると、小腸で免疫反応が始まり、全身へ

情報が流されてIgA抗体を殖やすのです。

 

毎年どんな型のインフルエンザが流行るか予想を立てて

予防接種を行ったりしますね。

そういったコロコロ形を変えて流行するウイルスにも、

IgA抗体は幅広く対応して身体を守ってくれるのです。

 

これは、新型インフルエンザや食中毒への効果がとても期待されています。

 

まとめ

 

今日は、免疫力アップで風やインフルエンザ予防に効果的な

乳酸菌B240」とその成分が入った「ボディメンテゼリー」「ドリンク」「碁石茶」を

ご紹介しました。

手軽にこの乳酸菌B240を摂取できるように、サプリメントなどの

販売もお願いしたいですね。

 

風邪を引いたら薬で治すのではなく、

風邪を引かないようにする努力を怠らないようにしたいですね。

今は風邪の症状が出たらコロナ?とヒヤヒヤしちゃいます。

早速、「ボディメンテシリーズ」をゲットしたいと思います!

こういった商品の購入はぜひ、セルフメディケーション税制で控除の

対象にしてほしいですね。自分で治そうとしている努力は買って欲しいです。

 

最後までありがとうございました!

 

参考サイト:乳酸菌b240研究所|大塚製薬

[ad]

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
介護福祉士&親子ITインストラクター。仕事に子育てに毎日奮闘中です。 最新情報が大好き!自分のアンテナに触れた新しい情報をピックアップして 載せていきます♪Webの力で人生変えるぞ!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 凜のトレンド工房 , 2023 All Rights Reserved.