アラフォーママの気になる情報、ピックアップ♪

子供が喜ぶ簡単な誕生日レシピ集めました!ケーキも子供と一緒に作ってみよう♪

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
介護福祉士&親子ITインストラクター。仕事に子育てに毎日奮闘中です。 最新情報が大好き!自分のアンテナに触れた新しい情報をピックアップして 載せていきます♪Webの力で人生変えるぞ!
詳しいプロフィールはこちら

こんにちわ。

年末でみんなで集まるパーティシーズンになって来ましたね。

今年は娘が感染性胃腸炎にかかり、脂っこいものを

食べさせるわけにはいかなかったので、予約していたチキンもキャンセルしちゃいました。

 

 

今日はギリギリ、クリスマス当日。

娘もだいぶ良くなったので、お料理を一緒に楽しみました。

誕生日やクリスマスやみんなで集まる時のお薦めの簡単レシピをご紹介します。

[ad]

 

デコレーションケーキを子供と一緒に作ろう!

あなたはケーキを焼いたことがありますか?

ケーキを焼いたことがある方はスポンジケーキの作り方もご存知ですよね。

でも焼いたことがなくても、今はスポンジケーキが売ってあるじゃないですか!!

 

メレンゲから作る手間が惜しい時はこのスポンジケーキを活用するのをお薦めします。

Amazonで購入

楽天市場で購入

 

 

Amazonで購入

楽天市場で購入

 

こちらのチョコレートケーキのレシピを参考にして、

後はいちごと、飾りを買っておけば、

 

立派なデコレーションケーキの完成です。

 


しかも子供と一緒にデコレーションが楽しめちゃう。

スポンジケーキが上手に焼けない方はぜひ、この市販のものも活用してみて下さい。

 

子供が喜ぶ好きな物を刺したクリスマスツリー

これはクリスマスにお薦めのブロッコリーのツリーですが、

友達がよくSNSで投稿していたので見つけました。

土台はポテサラなんですが、そこにブロッコリーやプチトマトなど、

飾りを刺していくのです。差すものはお好みでいいと思います。

我が家はうずらの卵やチーズ、人参を星形に切って飾りました。

 

写真の奥がブロッコリーツリーです。

これもCOOKPADにレシピが載っていて、クリスマスのシーズンは人気ですね。

ツリーでなくても、色々な形にアレンジすることで、子供たちは大喜びするでしょう。

クリスマスツリー☆サラダ|byぴーまー

 

おもてなしの海老のトマトクリームシチュー

冬のシーズンであればシチューなども喜ばれますね。

シチューというと、ホワイトソースをイメージするのですが、

今回知人が紹介していた海老のトマトクリームシチューが

美味しかったので、ご紹介しておきます。

材料もトマト缶・玉ねぎ・マッシュルーム(しめじ)・海老

牛乳・生クリーム・塩コショウ・コンソメ があれば出来てしまいます。

自作のシチュー盛り付けがイマイチでしたので、こちらの写真がイメージです。

 

写真とレシピはCOOKPADのhiroさんです。

出典:癖になる☆海老のトマトクリームシチュー|byhiroキッチン

 

このシチューもよりパーティっぽくするには、上にパイ生地を乗せて、

オーブンで焼いて出したりすると、一層ごちそうっぽくなりますね。

 

ミートソーススパゲティのお薦めの盛り付け

今回は家族のリクエストでミートソースのスパゲティも作りました。

パーティー用にちょっと味に一工夫と、盛り付けもちょっと変えると違うんです。

 

ジェノベーゼソースを隠し味に

普段のミートソースに入れてももちろん美味しいのですが、たまにこの技を使うと、

今日のスパゲティちょっと違うね!って感じになるのが、「ジェノベーゼソース

バジルとオリーブオイル、にんにくなどで作ったソースですね。

手作りすることも出来ますし、市販の物もあります。

このソースだけのパスタも美味しいのですが、バジル好きには、

ミートソースにもちょっと足してみる。

これで、またグンと美味しくなるんです。実はホワイトソースにも合うんですよ。

入れすぎるとバジルの味が強くなるので、隠し味程度入れるのがポイントです。

 

食べやすい盛り付け

全てを混ぜ合わせて食べるパスタなどは、大皿に盛る時に混ぜて盛ればいいのですが、

ミートソースなど、上からソースをかけて食べるような場合、最初から混ぜてしまうのも

ちょっと~と思って、今回は一回分ずつパスタを分けて、その上にソースを乗せてみました。

見づらい写真でごめんなさい

 

これが、取り分けしやすくて、いい感じでした!

 

お薦めですよ。

 

まとめ

今回は、幼児も喜ぶパーティレシピをご紹介しました。

ケーキやツリーなどは、一緒に作ることが出来ますので、より一層

喜ぶと思います。

作ってみたいものがあったら簡単ですのでチャレンジしてみて下さい。

 

最後までありがとうございました!

[ad]

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
介護福祉士&親子ITインストラクター。仕事に子育てに毎日奮闘中です。 最新情報が大好き!自分のアンテナに触れた新しい情報をピックアップして 載せていきます♪Webの力で人生変えるぞ!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 凜のトレンド工房 , 2023 All Rights Reserved.