アラフォーママの気になる情報、ピックアップ♪

【満天☆青空レストラン】日本発「プチヴェール」どんな野菜?どこで買える?

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
介護福祉士&親子ITインストラクター。仕事に子育てに毎日奮闘中です。 最新情報が大好き!自分のアンテナに触れた新しい情報をピックアップして 載せていきます♪Webの力で人生変えるぞ!
詳しいプロフィールはこちら

2017年2月11日放送予定の「満天☆青空レストラン」では、

新種の野菜「プチヴェール」が紹介されました。

この野菜は日本発の驚きの野菜として注目されているんです。

あなたは知っていますか?

今回はこの聞きなれない野菜について色々調べてみました。

[ad]

スーパー野菜「プチヴェール」とは?

 

プチヴェール」とは、1990年に静岡県にある増田採種場が開発した

アブラナ科の野菜で、芽キャベツケールを掛け合わせた新種で

 

 

 

ピンポン玉程度の大きさで、芽キャベツに似た形の増田採種場オリジナルの野菜なんです。

 

引用元:http://www.masudaseed.com/what-putitvert.html

 

プチヴェール」とはフランス語で「小さな緑」を意味するそうです。

 

苗を植えると腰までの高さに成長し、

1本の株から50~80個ものプチヴェールが収穫できるそうです。

わきに小さなバラのように芽がついたものがプチヴェールとして収穫されるのです。

 

 

プチヴェールの栄養価とは?

 

このプチヴェールですが、やはりケールと芽キャベツを掛け合わせていますから、

とっても栄養満点。しかも糖度が11度~13度と甘いんです!

 

温州みかん並みの甘さですね!

番組内では、高い時は18度もあるって言われてましたよ。

 

そして栄養は・・・、

 

・カルシウムは牛乳の4倍

・食物繊維はさつまいもの3倍

・ビタミンEはほうれん草の2倍

・カロテンはがぼちゃの6倍

 

その栄養バランスには驚きます。

 

 

この甘さならうちの子も食べてくれるはず!

 

 

プチヴェールが買える場所

オンラインショップにて

 

近くで売ってるの見たことないって方は、

プチヴェールを開発した増田採種場のオンラインショップにて購入できるんです。

http://www.masudaseed.com/category/toretate.html

プチヴェールが90g入って300円(税込)です。クール便での発送となるようです。

 

楽天ショッピングにも出店されていますから楽天会員の方は

こちらからどうぞ。ポイント貯めてね。

>新鮮野菜!プチヴェール(プチベール)青果物10袋【冷蔵】

価格:2,850円

(2017/2/10 23:17時点)

感想(3件)

プチヴェール入りのお茶も発見!

>静岡県産プチヴェールと緑茶の無添加・青汁緑茶プチヴェール緑茶お徳用袋40g

価格:1,234円

(2017/2/10 23:19時点)

感想(2件)

 

苗も販売されています

 

また苗も販売されているので、家庭菜園されている方は

ご自宅で栽培してみるのもお薦めです。

腰までの高さになるようなので、プランターで栽培される際は1株にした方が

よいでしょうね。畑でも隣と1mも開けて植えるように説明してあります。

かなり深めのプランターでチャレンジしてみませんか?

 

苗が販売されているということは、農家の方が栽培できますので、

近隣では店頭にも売ってあるのでしょうね。

 

[ad]

プチヴェールを使ったレシピ

 

プチヴェールは1~2分湯がくと食べられますので、和洋折衷何の料理でも

使える便利な葉物です。またバラの花のような形で、緑の色どりとして飾るだけでも

料理を引き立てます。しかも一口サイズ。お弁当にもいい!

 

大した料理じゃなくても盛り付けの色どりで豪華に見えちゃうマジックです

 

 

プチヴェールを使ったレシピを探してみると結構載っていました。

プチヴェール特殊ーおいしいレシピー|Good Life

 

 

自分で作ったの載せないのって思いました?

近くに売ってないからこれでご勘弁(・・;)

 

 

お馴染みCOOKPADにもレシピがありました。

私はプレミアム会員なので、プチヴェールの人気レシピが検索できますので、

ご紹介しておきます。有料会員は人気順でレシピが見れるんですよ。

 

人気No.1プチヴェールと玉ねぎの味噌汁 byるるおか

人気No.2プチヴェールと半熟卵のホットサラダ byヨーロッパ野菜研究会

人気No.3プチヴェールのカラフルソテー♪ byDeco`Sレシピ

 

2017年2月10日現在でCOOKPADに167種類ものレシピ投稿がありました。

 

意外に皆さん使ってらっしゃるんですね。静岡県の近くでは売ってるのかしら?と

思って調べると、静岡県が生産シェア95%だそうです。

静岡の地産地消推進協議会のHPにもレシピがありましたよ!

しずおか地産地消協議会 プチヴェール

 

 

番組ではいつもお料理のコーナーもあります。

こじゃれた「バーニャカウダ」&「チーズフォンデュ」も自宅で作れるようです。

桜エビと一緒に味わう「かき揚げ天ぷら」、寒い冬にピッタリの「クリーム煮

などのお料理も紹介されました。

プチヴェール自体がクセがなく、甘みが強い野菜なので、

バリエーション豊かに作れそうですね。

 

まとめ

 

今回は2017年2月11日放送の「満天☆青空レストラン」より、

スーパー野菜「プチヴェール」をご紹介しました。

 

種を交配して、新しい野菜が食べられるようになるのは嬉しいですね!

12月~3月ごろしか食べられない貴重なお野菜ですので、

この機会に食べてみませんか?

増田採種場のHP➡http://www.masudaseed.com/

 

 

この野菜の苗、実家に送って栽培して貰おうかな~と

考えております。珍しいから道の駅で売れるかもしれませんね。

以前番組で紹介された変わり種のニンジンは

早速種を注文して実家に送りました。

その7色ニンジンの記事➡https://handmade-rin1977.net/7shoku-ninjin/

栽培を頼めるのは実家が農家である醍醐味の一つです。

お客様が喜びそうな品種を見つけるのは私の役目なんですよ。

 

最後までありがとうございました!

 

「満天☆青空レストラン」で紹介された珍しい食材の記事は

こちらもあります➡満天☆青空レストラン|凜のトレンド工房

 

 

[ad]
この記事を書いている人 - WRITER -
介護福祉士&親子ITインストラクター。仕事に子育てに毎日奮闘中です。 最新情報が大好き!自分のアンテナに触れた新しい情報をピックアップして 載せていきます♪Webの力で人生変えるぞ!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 凜のトレンド工房 , 2023 All Rights Reserved.