アラフォーママの気になる情報、ピックアップ♪

ブログを100記事書いてわかった「私がお薦めする最強のメンター松原潤一さん&莉音さん」

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
介護福祉士&親子ITインストラクター。仕事に子育てに毎日奮闘中です。 最新情報が大好き!自分のアンテナに触れた新しい情報をピックアップして 載せていきます♪Webの力で人生変えるぞ!
詳しいプロフィールはこちら

この記事を読んで下さっているそこのあなた。

 

本当にありがとうございます!

 

いきなりどうしたの?って思われているかと思いますが、

 

やっと100記事に達成したんですよ!

 

はい、わかっています。

 

知的男子 涼君
そんなの3ケ月位で達成しないと話にならないですよ!

 

それもよく分かっています。

 

でも、こんなに掛かってしまいました(´;ω;`)ウッ…

しかもアクセス全然取れないまま、一年近く経とうとしています( ノД`)シクシク…

 

 

そんな状況でも、私が書き続けてこれた秘訣と、これからの目標を

100記事到達記念として綴りたいと思います。

 

[ad]

書くことが大好き

 

この「凛のトレンド工房」を書き始める前は、日記ブログをヤプログで15年位続けていました。

昔から書くことが大好きで、作文を書くのは全然苦になりませんでした。

小学生の頃は「わたしの寝癖」って作文をFMのラジオで放送されたことが

あるんです。毎日提出する日記に対して先生が笑ってくれたり、

反応してくれるのがその頃から楽しみだったな~。

それは今のfacebookなどのSNSに発信するのか好きなことにも繋がっています。

そんな私が、ブログで収益を上げられると知ったのは去年の年末でした。

 

そこからは、あっという間にブログの世界にどっぷりハマってしまっています。

 

 

素晴らしい先生(メンター)との出会い

 

まず、無料ブログ以外でブログを作ったことがなかったので、ネットビジネス的なメンターを

探していました。

最初習った方はPDFで資料を送って来て、質問に答えるスタイルでした。

そこで、何とかWordpressでブログを立ち上げる所までは行きました。

その資料を見ながら、ネットでも検索しながら、一人で頑張っていたのです。

でも、初心者なので、中々理解が出来ずに、進まない!

そんな時、アナリティクスのことを調べたのです。

すると、そのキーワードで検索した先には

まるで教科書!初心者のためのGoogleアナリティクスの使い方【絶対保存版】

 

とっても楽しい先生が居たのです!

 

[ad]

 

ブログマーケッターの松原潤一さん

 

その記事はブログマーケッターの松原潤一さんの書かれた記事でした。

 

%e7%84%a1%e9%a1%8c

出典:https://junichi-manga.com/

 

その教科書のはずのブログの面白いこと!

ただ説明されているだけでなく、漫画のように

面白く楽しくわかりやすく書いてあり、次々と記事に引き込まれて行きました。

また無料で配布されているE-BOOKの素晴らしいこと!

これを無料で配っていいのって感じでした。

私のブログ熱を広げてくれた師匠です!

 

メルマガを登録した私は、すぐに松原さんにアクセスを取りました。

すぐに返事が来てとてもいい人柄であるという印象でした。

私はWordpressを学びたいという一心で、スクールに入会したのです。

 

Blog Marketing School

まずは3ケ月、頑張ってみよう!という期限付きでした。

このスクールではfacebookグループがあり、質問したり、記事を投稿しあったりと、

とても刺激を受けました。スクール生同士でも会ったことがなくても仲良くなり、

facebook上でも繋がり、新しいブログ仲間が出来たのです。

何とか、ブログを形にすることが出来ました。

ちなみにこのブログのトップ画は松原先生が作って下さったんですよ!

 

かなりの自慢です!

 

たまには色々変えた方が良いのかもしれませんが、私にとっては記念のデザインなので、

ずっとこのトップ画で行きますよ。

そして、あとは記事の量産だと一旦スクールは退会したのです。

 

 

 

伸び悩む記事のアクセス

 

最初はトレンド記事を作る予定で作ったブログでしたが、コツがつかめず、

トレンド記事よりも健康や美容、生活情報ネタがスラスラと書けるので、

そちらの方が多くなっていました。

またアフィリエイトにも興味があったので、A8netカエレバさんのを活用しながら、

チャレンジしている所です。まだ、1個しか商品売れてないの(´;ω;`)ウッ…

でもね、売れたのは、地元熊本の会社の商品で、

 


 

光る目覚まし時計!

買ってくれた誰か!ありがとう!

 

まあ、こんなわけで、ブログ自体のアクセスもアフィリエイトもセルフバック以外には

売り上げもなく、低迷した半年間を過ごしてきました(´Д⊂ヽ

 

そんなしんどい時期でも、ブログマーケティングスクール時代の

皆さんの記事のアップや、facebookグループ内へ記事シェアしあい、

またそこにコメントを貰うことで励まされ続いています。

 

アクセスが取れない原因は何か?

 

記事も量産してるし、キーワードも意識して書いているが、アクセスが取れない。

 

それはキーワード選定をきちんと把握出来ていないからだってことが、

分かってきました。

アフィリエイトなどで商品を紹介するにも、美容やダイエットなどの情報は

ネットでは溢れていて、みんなが検索するようなキーワードでは勝ち目がないのです。

検索で最初の1ページに表示されるようになることが鍵なのですが、

みんなそこを目指してプロも頑張るわけで、初心者が太刀打ちできるはずもなく…。

 

このキーワードの決め方をネットで調べても、ざっくりとはつかめるんですが、

自分でやろうとしても出来なくて。

手取足取り教えて貰いたい!

そんな思いがずっとありました。

 

やはり、念ずれば花開くと言いますが、また私の前に、先生が現れたのです。

 

 

 

ブログコンサルタント莉音さん

 

facebookを見ていると、松原潤一さんのお友達の中に、「莉音さん」を見つけたのです。

最初は莉音さんが、ブログのコンサルをされているとも知りませんでした。

ブログコンサルをされている方って、男性が多いんですね。

莉音さんのfacebookだったか、ブログを教えてらっしゃるんだな、と

HPを見てみると、

 

%e8%8e%89%e9%9f%b3

出典:http://zaitakusyuhuburo.info/

 

お~、これはまた、ブログで収益を上げてらっしゃるではないですか!

そして、これまでの経緯やYouTubeなどを見て、

莉音さんに教えてもらいたな~と思い始めたのです。

 

 

早速メルマガも購読して、facebookも友達申請してと、私の行動は

速かったですね。

 

 

私が見つけた先生は、どんどん有名になっちゃうんです。

その私の眼力は間違いないと思っていますよ!

 

 

先日募集があった莉音さんのプログラムに参加しました!

8ケ月間コンサルして貰います。

莉音さんはSkypeなどを使い、マンツーマンで教えて下さるんです。

また一つ一つブログを読んで、コンサルして貰うことで、どこが悪いのか発見できます。

生徒さんにもアクセスが爆発している方が続出していることで、

次は私も!と励みになるのです。

既に100記事書いているので、コンサルを受けながら直してアクセスを取れるようにしていきます。

まとめ

 

今回はブログを始めようとされているあなたにブログのメンター(先生)を二人ご紹介しました。

収益化の近道は、正しい道を進むことです。

私のように遠回りしないように、最短で楽しい内に、収益化してくださいね。
ブログを書くことは収益化が最大の目標ですが、「思いや情報を発信する」ということは、自分の為にもなり、誰かの為にも

なっています。

 

自分が書いた情報が、誰かの役に立つことを想像しながら、お互いがんばりましょう!

 

 

[ad]

 

継続は力なりですよ!

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
介護福祉士&親子ITインストラクター。仕事に子育てに毎日奮闘中です。 最新情報が大好き!自分のアンテナに触れた新しい情報をピックアップして 載せていきます♪Webの力で人生変えるぞ!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 凜のトレンド工房 , 2023 All Rights Reserved.