【得する人損する人】サイゲン大介の濃厚エビのビスク鍋レシピ、シメはパングラタンスープに!レシピ

2017年2月2日放送の「あのニュースで得する人損する人」は、
「鍋-1グランプリ」ということで、4人が戦いました。
ルールは市販の鍋の素を使い、4人前2000円以内で材料を揃えること。
今回もプロとお笑い芸人の対決になりました。
ミシュラン二つ星を7年連続で獲得している「き久ち」の和食料理人、菊池隆さん、
食通の芸能人のアンジャッシュの渡部が料理版を任せたほどのお笑い芸人、いけだてつやさん、
番組ではお馴染みのイタリアンの若き天才、小野陽一シェフ
そして特損ヒーローズからはサイゲン大介さんが参戦しました。
その番組の中で、結果として、1位は和食料理人の菊池さんでしたが、
私は、サイゲン大介さんのビスク鍋が今まで食べたことない鍋で
気になりました。またシメが女子が好きそうなシメでだったんです。
そこで今日はそのレシピをご紹介したいと思います。
[ad]ビスク鍋って知ってますか?
私はビスク鍋って聞いて、どんなお鍋なのか想像がつかなかったのですが、
最近とても人気になっているそうです。
ビスク鍋で検索すると、無印良品の「ビスク鍋の素」が出て来ます。
売り切れ続出で人気なようです。
この鍋はアメリケーヌ・ソースというフランス料理のソースの一種を使います。
エビの殻を炒めることで赤い色素がでたオレンジ色のソースです。
エビのダシがでて美味しいでしょうね。
今回はサイゲン大介さんが、ビスク鍋の素ではなく、「トマト鍋の素」を
使って、ビスク鍋を再現してくれました。
濃厚エビのビスク鍋 <材料>4人前
- トマト鍋つゆの素 1袋
- 有頭エビ 10尾分
- オリーブオイル 大さじ1
- にんにく 10g
- 干し小エビ 10g
- 白ワイン 大さじ3
- 水 1カップ
- 玉ねぎ(粗みじん) 150g
- バター 適量
- 有頭エビ(身の部分) 10尾分
- ブロッコリー 150g
- ウィンナー 4本
- キャベツ 1/4個
- ブラウンマッシュルーム 5個
- 厚揚げ 小2枚
濃厚エビのビスク鍋<作り方>
1.エビの頭を外し、尾を残して殻を剥きます。
2.土鍋にオリーブオイルとにんにくを入れて炒め、香りが出てきたら
エビの頭と殻を潰しながら炒めます。
3.エビをある程度潰したら干し小エビを加えます。さらに炒めて白ワインを加えて
アルコールを飛ばします。
塩をひとつまみと、みじん切りにした玉ねぎを加えてさらに炒めます。
説明しているだけで、エビの香りがしてきます。
エビのからと玉ねぎ一緒に炒めるの~?って心配の方大丈夫。
後でちゃんとエビの殻はすくいますからね。
4.玉ねぎに火が通ったらトマト鍋のつゆを加え、沸騰したら蓋をして、
弱火で10分煮詰めます。
5.ザルでエビの殻をすくい取ります。水1カップを少しずつかけながら
だしを搾り取ります。
6.マッシュルーム、ウィンナー、キャベツ、厚揚げ、エビを入れ、
全体に火が通ったらバターを落として完成です!
スタジオでも濃厚さに驚く声が出て来ました~。
坂上忍さんが「バケットが欲しい」と言われていました。
シメは「パングラタンスープ」に変身!
最後のシメ対決では、このビスク鍋、何を使うのかな~と思っていましたが、
サイゲン大介さんは、フランスパンを使った「パングラタンスープ」に
変身させてくれました。坂上忍さんが欲しがっていた「バケット」を使います。
パングラタンスープ 材料
- 残ったスープ 約2カップ
- フランスパン 1/2本
- ピザ用チーズ(モッツァレラ入り) 80g
- 牛乳 1/2カップ
- ガーリックパウダー 適量
- 乾燥パセリ 適量
- オリーブオイル 適量
作り方
1.残ったスープに牛乳を入れて、ガーリックパウダーをふりかけてよく混ぜる。
2.2~3センチの厚さに切ったフランスパンを鍋に並べて、ピザ用チーズを
振りかけます。
3.蓋をして、チーズが溶けるまで加熱します。
4.最後にオリーブオイルと乾燥パセリをかけたら完成です!
スタジオでは「バケット欲しい」と言った坂上忍さんも
「これシメに出てきたら嬉しいよね~」と大興奮。
ギャル曽根さんは、まだみんな食べている途中にあっという間に完食!
かなり美味しいようでした。
posted with カエレバ
カゴメ
作ってみました!
早速、トマト鍋の素を買ってきて作ってみました!
トマト鍋の素もビスク鍋も初めてだったんですが、こんなに美味しいとは知りませんでした!
作ってみて分かった美味しくなるポイントは、
必ず有頭エビを使うこと
シメのスープにはガーリックパウダーは外せないな、ってことでした。
簡単なので、あなたも作ってみて下さいね!
まとめ
毎回「あのニュースで得する人損する人」では、
ご紹介したいレシピや色々な暮らしのワザが放映されて
見逃せない番組となっています。
今回もサイゲン大介さんは驚かせてくれました。
鍋ーグランプリでは惜しくも2位でしたが、
1位の菊池さんとの差も僅差で惜しかったです。
最後までありがとうございました!
「あのニュースで得する人損する人」で紹介された気になるレシピを
紹介しいる記事は他にもありますので、ご覧下さい!
[ad]