アラフォーママの気になる情報、ピックアップ♪

【落合正和著「専門家ブログ」の感想】ブログで集客する人にお薦め!この一冊であなたの悩みは解決できる♪

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
介護福祉士&親子ITインストラクター。仕事に子育てに毎日奮闘中です。 最新情報が大好き!自分のアンテナに触れた新しい情報をピックアップして 載せていきます♪Webの力で人生変えるぞ!
詳しいプロフィールはこちら

こんにちわ!

今日もこのブログに来て下さりありがとうございます。

ひょっとして、ブログを書き始めて悩んでらっしゃる状態でしょうか?

それは私も同じ。このブログをみていただくとわかるように

すでに書き始めて5年以上経っているんですよ。

でも続けていられる。それはブログが大好きだから。

そんな私がfacebookで繋がり、セミナーにも参加した

WEBメディアコンサルタントの落合正和さんの著書「ビジネスを加速させる専門家ブログ」に

ついて感想を書かせていただきます。

[ad]

WEBメディアコンサルタント 落合正和さんとは?

ウィキペディアにも載る実力者です

WEBメディアコンサルタントとして、テレビ出演も多数の落合正和さんですが、

Googleで「落合正和」で検索してみてください。すると…

※画像はお借りしました

こうやって出てくるほどに有名な方なんですよ!ウィキペディアにまで載っている!

SNSの代表格のFacebookが日本に入る前から注目し、「はじめてのFacebook入門 決定版」を

出版されています。

そうなんです。これから来るよって情報を常に持ち合わせてらっしゃる方、

それが落合正和さんなんです。

 

セミナーはお値段以上の情報満載、飽きない絶妙トーク!

私はブログを始めてFacebookで落合正和さんと繋がりました。

FacebookなどSNSの凄いところは、一般の主婦である私が、

本を出されるような有名な方ともすぐに繋がれてしまうところです。

以前開催されたセミナーも、主人に娘を預けて参加しました。

その時の感想はこちら↓

落合正和さんの 「ブログ収益化講座」感想 役に立つ上に楽しすぎて 3時間32分が短く感じる ”ブロガー弱者の兵法”

 

もうね、楽しいんですよ!知識の幅が広い上にトークも面白い。

しかも、その内容はすぐに実践できるものばかりなんです。

そんな落合さんが、これまで話してこられたり、実践されたことを

まとめられた本、それが「ビジネスを加速させる専門家ブログ」

なんです!

では、早速の感想と、私自身の環境がどう変わったかをご紹介します。

[ad]

「ビジネスを加速させる専門家ブログ」を読んだ感想

初心者がブログ構築できます

もうね、この本は教科書。ブロガーは持ち歩きましょう。

ビジネスを加速させる専門家ブログ制作・運用の教科書 [ 落合正和 ]

価格:1,728円
(2019/6/20 01:02時点)
感想(0件)


この一冊にブログを書き始めるWordpressの導入から、解析まで

コンパクトにまとめられています。

仕事と子育ての合間にブログを構築していると、何をどうしていいか

わからなくなるんです。そんな時もこの一冊があると、復讐しながらできます。

 

落合さんの計算しつくされたビックツリー戦略

ビックツリー戦略と聞いてピンと来るでしょうか?

 

自然 樹木 木 樹 植物 幹 大木 景色 風景 森林 空 青空 森林浴 癒し マイナスイオン 葉 葉っぱ 緑 枝 伸びる 成長 樹皮 成果 透き通る 背景

あなたの幹となる得意分野から、枝葉を伸ばし、大きな木にしていく。

小さな枝葉もビジネスチャンスにする、それが落合さんのSTYLEです。

 

 

作り方のコツやポイントもわかりやすく書かれているんです

 

私でも…、書いていいんだ!と思える説得力

ブログを始めて5年以上経過しましたが、このブログどうですか?

 

テーマを変えていい感じになったんですよ!

 

最初はホントに酷かった(笑)。少しずつ落合さんら、メンターの力を借りて、

それなりのブログに仕上げることができています。

私は普通の主婦です。それでもやってみたいという好奇心で

初心者からのスタートでした。最初はみんなそうです。

でも、作れるようになるんです。

私なんかが…と思わなくていいという理由を読むと、なるほど!と感じ

ホントに励みになります。あなたにも書くことある、ある!!

 

「専門家」としての発信の信憑性

落合さんの本の題名にもあるようにブログを「専門家」として発信することが

重要なんですね。Googleのアルゴリズムがどんどん更新され、

記事の内容の信憑性、権威性が問われるようになりました。

そんな時に、誰が書いた記事なのか?そこが重要になるんです。

 

私は落合さんのセミナーを聞いて、「専門家」になるには

どうしたらいいか?を考えました。

その結果、親子ITインストラクターになる講座を受け、

また訪問介護員として勤務していますが、介護福祉士を受験予定です。

親子ITインストラクターとしては2回セミナーを開催しました。

凄い進歩だと思いませんか?→自分で言ってる(笑)

これも落合さんのアドバイスに沿って実行しました。

 

プロフィールの重要性も感じています

本の中にも書かれていますが、プロフィールの重要性です。

やはり人となりがわかることと、顔出しすることが安心感を持たれると

いうことで、勇気を振り絞って、イラストから写真に変えてみました。

Facebook上でも、きちんとインストラクターに見えるようにプロフィール写真も

プロに写して貰い、名刺も作りました。

これも、落合さんのアドバイス通りに実践しています。

 

 

Facebookのプロフィール写真が詐欺だ
という噂は聞かないことにしています(笑)

[ad]

まとめ

今日は落合正和さん著の「ビジネスを加速させる専門家ブログ」の感想をご紹介させて頂きました。

私自身、現在進行形の勉強中の身ですが、WEBの力を味方につけることは

これからの時代に必須なことだと実感しています。

それには「ブログ」を書くということが、自分自身の資産構築になり、

自分の存在を世界中に知ってもらうきっかけになります。

ちょっとした発信が爆発的にヒットする、そんな時代です。

まだまだ遅くありません。

あなたも一緒にブログ初めてみませんか?

 

 

そのほか、ブログ構築に関する記事はこちら↓

ブログ構築に関する記事|凛のトレンド工房

最後までありがとうございました。

[ad]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
介護福祉士&親子ITインストラクター。仕事に子育てに毎日奮闘中です。 最新情報が大好き!自分のアンテナに触れた新しい情報をピックアップして 載せていきます♪Webの力で人生変えるぞ!
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 凜のトレンド工房 , 2023 All Rights Reserved.